妖花

2024/03/11~2024/03/17の週報です。

今回のタイトルは「情景ことば選び辞典」から拝借しました。理由は後述します。

03/11

記憶なし。おそらく月曜日ということもあり、やさぐれていました。

03/12

赤味噌、大根、油揚げ、ねぎ。

03/13

赤味噌なめこ、油揚げ、ねぎ。なめこって一度洗った方がいいらしいですね。どうも衛生面の向上を目的にしているようですが、ぬめりが少し減って味噌が溶けやすくなったのがいい感じでした。ただ洗う手間を考えるとマイナスですかね。なめこの採用率は下がりそうです。

03/14

会社の付き合いで外で食べ、アホみたいに飲みました。

03/15

金曜日は豚汁。冷凍豚汁の具に大きく切った大根と豚肉を追加しています。金曜日に同じものを食べるのは何だか海軍じみていますが、豚汁はいつ食べても美味しいので問題はないです。しっかり煮てトロトロになった大根は肉を超えています。

03/16

鶏モモ肉の卵雑炊を食べました。ノーパソがみえてしまっていますね。10万もしないやっすいノートパソコンで、高スぺ自慢でもないのでいいでしょう。あと、暖かかったので久しぶりに2時間くらい散歩をしました。

03/17

目のかゆみと鼻水と咳がひどく、死んでいます。

段位戦

モチベーションが落ちました。来週は一日3半荘くらいのペースで打てたらいいなとは思います。

その他

  • CCNPの本を少し読み進めました。あと追加でネットワーク系の本を2冊、流し読みをしました。後者はリファレンス用途で買ったものなので補助教材としてうまく使っていきたいです。
  • 花粉がきましたね。今回のタイトルはコイツから連想されました。私は生まれた時からずっとアレルギー性鼻炎を患っており常に鼻は詰まっているのですが、やはりスギとイネは別格で、やつらの魔の手から逃れるためこの時期は毎日アレグラをじゃぶじゃぶ飲む必要があります。28日分で2500円なので、サブスクと考えるとかなり高額ですね。なのに全く効かない日もあります。アレルゲンという人体の神秘、アレルゲンが起動してしまった人生の意味について、否が応でも考えさせられてしまいます。もし過去に戻れたとしても、まずコイツの根本治療をしなければ何周してもトゥルーエンドにはたどり着けないでしょう。今ですか? 今はもうバットエンド確定ルートに入ってしまったのでいいのです。
  • 花粉とは関係ない妖花といえば、東方妖々夢に出てくる西行妖が思い浮かびますね。実は私は西行寺幽々子さんをお慕いしております*1。きっかけは東方妖々夢のストーリーは勿論なのですが、何より東方儚月抄ですね。例によって分かりづらい八雲紫の作戦や言葉に振り回されたりあえて振り回されにいったりする面々の中で、飄々とした振舞いを崩すことなく完璧に八雲紫の意図を汲みとり、ユーモラスな反撃を遂行してみせた彼女の聡明で底知れない優雅さに衝撃を受けたものです。その後、ゆかゆゆをいくらか嗜み、私が幽々子様の側近亡霊になるモバゲー小説などを書いては消してを繰り返すうちに、今の三次元の恋人に出会い、かつて夏と冬にしっかりと向き合っていた彼女との思い出はだんだんと霞んでいっております。ただ今でも東方アレンジは時折嗜んでいて、いわゆる懐古厨ではあるのですが、そのうち紹介してみようかななんて思います。
  • 「嘘つきなふたり/武田綾乃」を読みました。言葉や描写の鋭さは相変わらずでした。個人的にはミステリー要素が入るようになってから昔ほどの刺さり方はしなくなっていたのですが、少女二人の閉じた世界の瑞々しさや泥沼を一作品に同居させることのできる稀有な作者だと思っているので、今後も追い続けていきたいですね。
  • 映画「お嬢さん」を見ました。4回目くらいです。原作である「荊の城/サラ・ウォーターズ」も素晴らしいのですが、映画にするなら間違いなくこちらの物語の方がキレがいいと思います。
  • 酒に溺れ狂った結果、玉の間段位戦の半荘の動画を録画して、一晩だけyoutubeに投稿してしまったようです。現在は非公開にしていますが、10回ほど再生されていました。不快になられた皆様にお詫び申し上げるとともに、明日以降「自宅で、かつ一人での飲酒」を永久に禁じます。

*1:二次元の世界で

詮方ない

2024/03/04~2024/03/10の週報です。これまで「週報 YYYY/MM/DD~YYYY/MM/DD」というタイトルで投稿していたのですが、あまりにも味気ないということで、とりあえず他のフォーマットを試してみようと思いました。今回のタイトルは「美しい日本語選び辞典」という薄っすい辞書を適当にパラパラしていたら出てきた美しい日本語「詮方ない」になります。「せんかたない」と読むようです。

03/04

さっそく申し訳ないのですが、写真がありませんでした。ジョン・フォン・ノイマンでもない人間が、6日も前のことを覚えていますでしょうか。

03/05

続いて申し訳ないのですが、写真がありませんでした。ジョン・フォン・ノイマンでもない人間が、5日も前のことを覚えていますでしょうか。

03/06

だんだん私という人間の本質をご理解いただけたと思いますが、なんと本日も写真がありませんでした。ジョン・フォン・ノイマンでもない人間が、4日も前のことを覚えていますでしょうか。

03/07

昼食、夕食ともに白味噌に鶏つみれ、太古に及ぶ冷凍を経た鶏もも、カット白菜を詰め込んだ味噌汁と白米を食べました。写真の残っていない過去3日は痛飲暴食をしていたのでしょう。私にとって"記憶にない”ということは、それしかないんです。

03/08

写真がありませんでした。あの、そろそろまともに生きていただけないでしょうか。人生という短いスパンにおいて、31歳という年齢が終盤であることは間違いありません。だからといって1日1日をおろそかにしていいわけはないでしょう。自ら世界を突き放すような言動をしていてはいけません。さあ、数は問いませんから、アナタが愛している人たちの顔を思い浮かべてみてください。……浮かびましたね? 今、胸の中に痛みが広がりましたね? それが"罪"の重さなのです。自分のことは自分だけの責任、というのは"真に孤独"な人間しか言えません。アナタは"真に孤独"ですか? ……違いますね? なら、反省をしましょう。痛飲暴食は決して人を幸せにすることはありません。

03/09

というわけで、豚汁を作り、食したようですね。よく頑張りました。

03/10

やっぱりだめでした。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

段位戦

別に私は修行がしたいわけじゃないんですよ。忍耐力があるわけでもないです。アガれそうな手をアガりに行って、アガれなさそうな手はベタオリしているだけなんです。それがどうしてこうなってしまうのでしょう。真面目にウザク緑本くらいはやったほうがいいですかね。そのうえで放銃についてもう少し軽い解釈を得るための数値を暗記するなどですね…。いずれにしろ何らかの座学やイベントによるブレイクスルーがないと、現状を抜け出せる気がしません。よくこんなつまらないゲームをよく毎日平均4半荘も打っていますねえ、と昨日の自分に語り掛けてしまいたくなるような状態です。詮方ない。

その他

  • CCNPの勉強進捗。クソ分厚いテキストの1/3を読みました。BGPとか個々の理屈はわかるのですが、結局現実世界ではそれにVLANだのVXLANだのMPLSだのOSPFだのMPBGPだの諸々が引っ付いておりまして、それらを脳内で並列に動かしてパケットの中身を捉えて理解するという次元には全く至っていない状態です。ネットワーク屋は凄いですね。なんというか、真剣に向き合って理解できない事なんてそうないだろうと思っていたんですが、この分野に関してははっきり向いていないと断言してしまってもよさそうなくらい、頭に入ってこないです。適正と老化の二重苦で咳と不眠が加速しています。とはいえ明日の給料のためにはやらねばならないのです……。
  •  「安達としまむら99.9」を読みました。これまでにいくらかの伏線があったとはいえ、急激と言って差し支えない程度に本文世界のスケールを拡張してくるのは、SF小説にはよくあるエモーショナルな展開の一つで、そういうメタ的な視点で読むとタネがわかるぶん本来は「なるほど〜」程度の感想に留まるのですが、そんなクソ読者をぶち抜いて心を揺さぶってくるのは、やはり作者が天才である証明といえましょう。良かったです。
  • クレジットカードのポイントで手に入れた、骨の一杯ある良い傘を失くしてしまいました。どこで失くしたのかも見当がつかないです。おかげで先日の雪の中、ショボい折り畳み傘で通勤する羽目になりました。皆様も傘の紛失にはお気を付けください。

週報 2024/02/26〜2024/03/03

02/26

赤味噌に油揚げとねぎたっぷりと卵。たまたまスーパーで見かけた油揚げ*1が、なんか保存しやすそうだなと思って買ったら美味しくてびっくりした。

f:id:rei_sakuragaki:20240303152447j:image

02/27

白味噌にささみブロッコリー卵。

f:id:rei_sakuragaki:20240303152509j:image

02/28〜03/01

所用のため外食。酒もあり、よく覚えていない。

03/02

赤味噌に冷凍豚汁の具、あぶらあげ

f:id:rei_sakuragaki:20240303152549j:image

段位戦

一時は5300ポイントまで稼いだのだが、03/03に信じられないくらい負けて結局微マイナスとなった。4連ラスは旧アカウント以来なので約1年半ぶりの体験である。思わずマウスを壊してしまった。いまだにイライラしている。はやく段位戦をやめたい。

その他

  • CCNPの勉強を始めた。とくにノルマもなく、今年中にとれたらいいかなくらいなので一日一節くらいのペースで読んでいる。想起学習さえしていればゆっくりで全く問題ない。
  • 02/27は田村ゆかりさんのバースデーイベントだった。主にトークの時間に今の彼女の率直な意見を多数聴くことができて、非常に有意義な時間になった。私はおおっぴらに警察のような言動はしていないものの、心の中で頑固なところや譲れない思想は存在し、その結果彼女への向き合い方が「呪い」に寄ってしまっているのは否定できない。だが明らかに彼女は解呪を求めていた。いくらかの言葉を受けて、恥ずかしさやら情けなさやらほんの少しの反論やらで彼女を直視できなくなった瞬間もあった。本気の疑似恋愛について考え直す時がきたのかもしれないが、これが本物の恋愛におけるやりとりなのかもしれないと思うと、存外悪くない気もするのが困った。これはまだまだ当分離れられそうにない。
  • ある島の可能性/ミシェル・ウエルベック」を読了した。1年おきくらいに読み返しているのでもう4,5週目くらいにはなるのだが、ちょうど上記イベントの移動の合間に読み終える形になったため、愛についての、フィクションと呼ぶにはいささか精密すぎる過激なシミュレーションを脳に叩き込んだ状態で臨むこととなってしまった。一生そばにはいてくれない彼女、お互いの老化、視界にちらつく私以外のピンク色のサイリウム、見たくなくてもおすすめ欄に流れてくるどうでもいい感想…。つい結びつけてしまい、よくない。
  • そんなこんなであまり良い読書体験ではなかったので(小説自体は本当に面白いので気になった方は是非読んでみてほしい)、次はもう少しハッピーな小説を読むことにしようと思った。なのに気づいたらライブラリ内の「奇貨/松浦理恵子」を読み返していた。お気に入りの一冊ではあるのだが、ねちっこい心理描写が真骨頂である松浦さんの作品であり、ストーリーも明るいとは口が裂けても言えない。ただウエルベックよりは俯瞰で読めるので、ダメージには至らず、面白く読むことができた。
  • 03/03は4連ラスを引いて深く傷ついた一日となった。三・〇三事件として記憶し、いつか麻雀で何らかの結果を残せた日に笑って見返せるようにしたい。

【雀魂】2024年02月確定申告【玉の間】

遅くなりましたが、2月の確定申告やっていきます。

まずは基本データから

歪なグラフですね。一目で尋常じゃない2位率だと気づいたよ。

これでも平均順位2.37で安定段位聖3超えるんですね。ラス回避がいかに大切かを痛感させられます。

その他のスタッツもみてみましょう。

気になったところは主に以下の3点でしょうか。

  • 和了率の低さ
  • 聴牌流局率の低さ
  • 立直良形率の低さ

和了率は立直良形率の低さと相関していそうです。平均打点はまずまずであることから、愚形の高打点立直をたくさん打って、ほどほどに負けたというところでしょうか。

聴牌流局率は南3,4局あたりで頑張ればいいかなという気持ちなので、まあどうでもいいです。

昇段がちらつくところまでいったので、3月は昇段を目指して打っていきたいです。

ありがとうございました。

週報 2024/02/19〜2024/02/25

02/19

体調不良で仕事を休んだ。段位戦は午前で打ち切って、午後からは真の栄養を摂るためにいきつけの家系ラーメン屋に向かいほうれん草増し中盛を食べ、少し散歩をしたあとぐっすり眠った。

02/20

体調はやや回復。味噌汁は白味噌、キャベツ、舞茸。添え物にキャベツを白出汁に浸けただけの何か。キャベツ安くて一食だとなかなか無くならないので経済的。
f:id:rei_sakuragaki:20240225192403j:image

02/21

味噌汁は白味噌ブロッコリー、鶏ささみ、卵。なんやかんや言ってレギュラークラスの美味さ。最後に半生の卵とご飯に少量の味噌汁と混ぜて食べると上等な卵かけご飯にもなる。

f:id:rei_sakuragaki:20240225192518j:image

02/22

味噌汁は白味噌なめこ汁。疲れ切って食欲がなかったのでこれだけ。
f:id:rei_sakuragaki:20240225192743j:image

02/23

味噌汁は白味噌で豚汁を作った。やはり豚汁よ、豚汁。いつかあの世界で一番美味い豚汁と私の中で認定されている「かつや」の豚汁を再現したい。
f:id:rei_sakuragaki:20240225192924j:image

02/24

味噌汁は赤味噌には冷凍南瓜と卵。やはり卵が美味い。

f:id:rei_sakuragaki:20240225192803j:image

02/25

買い出し。味噌汁は白味噌、鯛のつみれとキャベツ。鯛のつみれは出来合いのもの。自炊を始めたことで普段立ち寄らないコーナーを歩いて見つけることができた。少し出汁も出るし煮ると膨らんで食べごたえがあり、満腹になった。リピートあるかも。
f:id:rei_sakuragaki:20240225193427j:image

段位戦

上振れがとまらねえ。月末にはトータルの振り返りをします。
f:id:rei_sakuragaki:20240225193824j:image

ほか

  • ある島の可能性/ミシェル・ウエルベック」の半分を読み終わった。いよいよここから本番。寝る前に少しずつ読んでいきたい。
  • 髪を三ヶ月ぶりに切った。長さはほぼそのままでボリュームだけ減らしてもらった。デート前に行けて良かった。
  • 咳がぶり返してきた。特に除湿機を回したときと、段位戦をしているときが酷い。乾燥とストレスに連動しているようで、深い咳のときには吐き気まで込み上げてくるほどだ。そろそろ病院案件な気がする。
  • 3月から職場の別チームに移ることになった。それに伴い担当するサービスや業務が大きく変わる。とりあえずCCNP辺りを受けなければならないようだ。ネットワークは本当に苦手で、なんというか、脳が中々作れない。つまり適性のない分野である可能性が高いのだが、まあやるしかない。お金がなくなったら味噌汁すら作れない。勉強の進捗報告も今後していくかも。
  • そういうわけで今後は打数が減ることになるだろう。打数こそ命だと言うのに、悲しいことこの上ない。またしても社会の抗えない流れに有限の人生が削り取られていく。今回の流れを受けきった後に残る像は一体どのようなものか。様子をみてみるとしよう。

週報 20240212〜20240218

02/12

前の記事を見て。

 

02/13

味噌汁は赤味噌に冷凍ブロッコリーと冷凍鶏ささみ肉に卵を落としたもの。ブロッコリーが少し苦いように感じたが、ささみは非常に良かった。卵が美味い。

f:id:rei_sakuragaki:20240217191115j:image

 

02/14

つけ麺の達人(濃厚魚介醤油)を食べた。

 

02/15

生野菜と生肉を幾らか、あと茸類と目についたさつまいもを買った。しばらくは買い出し不要。味噌汁は白味噌芽キャベツ鶏もも肉芽キャベツはじめて食べたけど具としては大当たりかも。油分が欲しくてもも肉の皮も入れてみたけど正解。
f:id:rei_sakuragaki:20240217191437j:image

 

02/16

金曜日なので豚汁を作った。私の中で豚汁はご馳走。具は昨日買った肉と冷凍豚汁の具、油揚げ。美味い。
f:id:rei_sakuragaki:20240217191731j:image

 

02/17

お盆、箸、箸置きを買った。味噌汁は赤味噌なめこ、冷凍里芋。

f:id:rei_sakuragaki:20240217191943j:image

 

02/18

味噌汁は白味噌、キャベツ、油揚げ、鶏むね肉。
f:id:rei_sakuragaki:20240218172422j:image

 

段位戦

爆運でした。

 

ほか

ある島の可能性/ミシェル・ウェルベック」を読んでいる。おそらく4回目くらいだと思う。現実を突きつけられるという意味で、あまり真剣に読んでも幸せになれる性質の小説ではないので、俯瞰する感じで。

出前と別れ②〜自炊のシステム化の進捗〜

前回の記事に書いたように、出前の利用を止めることにしました。

ですが人は何らかの栄養を摂らなければ生きていくことはできないので、出前に代わる食事の手段を整えなければなりません。さらにいうと出前よりも経済的かつ健康的、可能であれば簡易的なプロセスでないと切り替える意味がないため、最近は専ら自炊のシステム化に取り組んでいます。

そこで着目したのが土井善晴の一汁一菜システムです。著書をざっくり読みましたが、これは日々の食事を日本の伝統的な形式であった「炭水化物+味噌汁+小鉢」に固定化して調理の負担を減らしつつ心身を満たそうとする試みと理解しました。味噌汁はご飯のおかずとして季節の野菜と肉や魚、卵などのタンパク質をたっぷり入れた具沢山のもの、小鉢には漬物を想定しているようです。

なんだか修行のようで意識高く思えますが、非常に理にかなっていると思います。味噌汁は出し汁に具を入れて味噌を溶いた料理で、要は冬にキューブで鍋を作るのと同じ類の料理です。毎日鍋を食べていますと言うと、修行どころか豪華な生活に思えてきますね。きちんと生活してるふりをしたい怠惰な人間にはぴったりと言えます。

他に対案もないので今月はこのシステムに従ってみることにしました。

以下が今日の食事です。

f:id:rei_sakuragaki:20240212192233j:image

パックご飯、冷凍カボチャと冷凍里芋に卵を落とした味噌汁、キムチです。味噌は今回は赤味噌にしました。調理時間は30分もかからず、出前の待ち時間より短いくらいでした。肝心の満足度についても、具が沢山ある味噌汁は意外にボリュームがあり、お腹はきちんと満たされました。おかずとしての能力も十分で、今回は200gのパックご飯を食べたのですが、もう少し欲しいと思ったくらいです。なおキムチは舌の刺激が熱い汁とは相性が悪く大失敗だったので今後は大人しく浅漬けか沢庵にします。

まだ試験運用のため野菜は冷凍でパックご飯ですが、これでも十分だと思いました。より享楽を追求にしても、良い米を炊く・旬の野菜を煮る・器を工夫するといった比較的負担のないアップデートで済みそうです。

レパートリーの枯渇、飽きなどが来るであろう今後にどのような心境の変化や爆発が起こるのかは分かりませんが、現時点では結構な好感触です。

という話でした。